「あの人嫌なんだよね・・・」と子どもに言われた時に私が言っている言葉。
こんにちは。長谷静香です。 秋も深まり、幼稚園も、小学校もさまざまな行事が目白押しです。 子どもたちと日々会話をしていると、 「〇○ちゃん、苦手なんだよね」とか、 「〇○先生、やだな~」とか、 もっと感情的に 「〇○ちゃ…
こんにちは。長谷静香です。 秋も深まり、幼稚園も、小学校もさまざまな行事が目白押しです。 子どもたちと日々会話をしていると、 「〇○ちゃん、苦手なんだよね」とか、 「〇○先生、やだな~」とか、 もっと感情的に 「〇○ちゃ…
昨年まで登校渋りがあった次女が、誰より早く起きて学校に行った! 長谷静香です。 つくばは、今日から学校、幼稚園がはじまります。 昨日は、次女の誕生日ということもあって、食事に行って、カラオケ行って(次女のリクエスト)、家…
長谷静香です。 昨日、仕事に行く前に、ぽっとFacebookにつぶやきました。 【忘れ物は届けない】 年長三女の髪を結んでいる間に、小学生二人がバタバタと学校に行きました。 ふと・・・・玄関を見ると、ビニール袋が・・・。…
長谷静香です。 たくさんの方と出会い、また、自分自身も子育てしながら、ちょっとつぶやきたくなりました。 子どもは、色々な問題にぶち当たります。 勉強のこと。 学校のこと。きょうだいゲンカ。友達関係。。。。 そんなとき、あ…
こんにちは。長谷静香です。 今日は、少し前の私の話をしてみたいと思います。 ベビーサイン講師、5年目の頃でしょうか? お教室の受講生さんは来てくださるけれど、周りにも少しずつ講師も増えてきて・・・。 私、これでいいのかな…
こんにちは。 長谷静香です。 新学期が始まって、1週間が経ちました。 新しい学年、新しいクラスにドキドキしながら、我が家の子どもたちも学校、幼稚園に通っています。 長女は、5年生のクラスがすっごく楽しかったみたいで 「あ…
● 子どものお稽古事の大会や発表会、行きたくないって言われたらどうする?その③&結論 長谷静香です。 こちらのシリーズ。 初めて来られた方は、まずその①、その②をお読みいただけたら・・・と思います。 >>>その① >>>…
● 子どものお稽古事の大会や発表会、行きたくないって言われたらどうする?その② 長谷静香です。 連続シリーズで書こうと思っていたコチラ。 その②を書いてみたいと思います。 何の話?と思われた方は、まずこちらをご覧ください…
● 子どものお稽古事の大会や発表会、行きたくないって言われたらどうする?その① こんにちは。長谷静香です。 昨日は、次女のお稽古事・スポチャン大会のため、家族で川崎のとどろきアリーナに行ってきました。 スポチャンとは、正…
『勇気のしずく』の長谷静香です。 先日、福岡での講演会の詳細をブログ・Facebookにアップしましたところ、 講演会を企画してくださったヨコクラ病院の院長・横倉義典先生が、あたたかい思い溢れる言葉を添えてシァアしてくだ…