昨年まで登校渋りがあった次女が、誰より早く起きて学校に行った!

昨年まで登校渋りがあった次女が、誰より早く起きて学校に行った!

長谷静香です。
つくばは、今日から学校、幼稚園がはじまります。

昨日は、次女の誕生日ということもあって、食事に行って、カラオケ行って(次女のリクエスト)、家に帰ってプレゼント開けて、開けたプレゼントで少し遊んで・・・・と、

やはりいつもよりちょっと遅く寝ることになった9月2日。

でも、目覚ましを自分でしっかりかけて、妹の分の目覚ましも、時間の設定をやってくれる次女。

どんどんお姉ちゃんになってきています。

そして、朝。

私が起きて、食事の支度をしていると、

「ママ、おはよう!」と起きてきました。

夏休み前までは、

「〇○ちゃん、起きて~」と何度も声をかけて起こしていたのですが、今日はびっくり!

ご飯もしっかり食べて、まさかの勉強までして!学校に行きました。

そして、しばらくして私が思い出したこと。

あ、次女に関しては、1年生、2年生の時は、学校に行けるか数日前から心配してこの日を迎えていたな・・・ということ。

1年生の7月にいろいろあって、登校渋りが時々あった彼女。

でも、今日は、そんなことを忘れちゃうくらいに、自然に学校に行きました!

もちろん、「行けるかな?」って心配したり、ドキドキしたりしてもいいと思います。

私もずっとそうだったから。

でも、こんな時が来るんだなっていうことに、自分自身びっくりしていて。

行き渋りがあったこと、その存在を忘れていた。
何も意識していなかった。

学校に行けるかな?なんて一ミリも考えなかったこの数日。

誰もそこにフォーカスしていないから、そんな話題すらあがってこない。

前日が誕生日で楽しく一日終われたというのも、よかったのかな?

何はともあれ、重い荷物をいっぱい抱えて初日を終える彼女たち。

「おつかれさま、今日一日、がんばったね」って声をかけようと思います。

そして・・・・。

学校に行く、行かない、どちらもOKだと思うのです。

行かない選択肢を与えることで、子どもが楽になるのなら、それが一番だって思うし。
(実際、2年生の時は、一日休ませたこともあります)

9月1日問題とも言われている、夏休み明けの登校日。
生きていてくれる、ただそれだけに感謝・・・・の日だと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

長谷静香でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください