もし、おかあさんのすいとうがなかったら、どうしますか?(小1質問より)

勇気のしずくの長谷静香です。

先月、つくば市の小学校1年生と保護者様を対象に勇気づけの講演会をさせていただきましたが・・・・。

なかなか感想をアップできなくて・・・。

でも、昨日、いただいた感想用紙に書いてあった質問!にお答えする資料を作りました。

たぶん、体育館の中で、お友達もいっぱいいて、お母さんたちも沢山いる中では、聞きたいこともきけなかったと思うのです。

だから、質問がある人は、感想用紙に書いてね♪お答えしますから♪
と、伝えていました。

すると、数人の1年生が質問を書いてくれていて♪
(感想は120人全員が書いてくれています)

絵もいっぱい。

嬉しかった~。

1人が聞きたいことは、みんなが聞きたいこと・・・だと思っているので、全員にお手紙で配ってもらうことにしました。

1年生の声をご紹介しますね。(掲載の許可は学校側からいただいています。)

しつもん
もし、おかあさんのすいとうがなかったら、どうしますか?

 

しずかせんせいより
ほんとうだね。もしも、おでかけのときにおかあさんのすいとうがなかったら、いっしょにいっているきょうだい、おとうさん、そのほかのかぞくや、ともだちとわけあってもいいかもね。
でも、こころのすいとうのばあいは、みんなもっているから、だいじょうぶ。
からっぽのことが、あるかもしれないけれど、みんながゆうきづけのことばをつたえてくれたら、おかあさんのこころのボトルも、すこしずつしずくがたまっていっぱいになってくるとおもいます。

 

しつもん
いっかいまちがえても、もういっかいがんばろうっていえばいいんですか?

 

しずかせんせより
そうですね。まだまだ、みんなは、れんしゅうちゅう、せいちょうちゅうだから、まちがうのはあたりまえです。まちがいがわかったのは、チャレンジしたしょうこ。
だから、あいてに、「もういっかいがんばってみようか?」といってもいいかもね。
でも、もしも、あいてが、「がんばれない」っていったら、「そっか。でも、1かいは、がんばったものね。」っていってみるのもいいね。
けっか(さいごにおこったこと)が、すべて(ぜんぶ)ではないよ。そのとちゅうを、いっぱいいっぱい見ていこうね。
「がんばろう」ということばを、「がんばってるね!」にかえてみると、いわれたほうは、少しこころがらくになるよ。

 

しつもん
むずかしくてなんにもわかりません。

 

しずかせんせいより
むずかしくてなんにもわからなかったということをつたえてくれて、うれしかったです。
なやんでいるおんなのこのえが、とってもわかりやすかったよ。
いまは、わからなくても、いつかわかるときがやってくるから、だいじょうぶだよ。
じぶんをしんじてね。わからないってつたえられたことも、とってもすてきなことだよ。

 

しつもん
しずかせんせい、いま、どんなきもちですか?

 

しずかせんせいより
とってもしあわせなきもちです。こころがほかほかして、あったか~いきもちです。おもわずにこにこしてしまうような・・・そんなきもちです。
みんなといっしょに、ゆうきづけコミュニケーションのおべんきょうができて、ほんとうによかったと、こころからおもっています。
せんせいや、かていきょういくがっきゅういいんのおかあさんたちや、一年生のみんなにかんしゃ(ありがとう)のきもちで、いっぱいです。ありがとう。

1年生。
まだ、7歳、8歳。
でも、色々なことを考えてくれているのですね。

おかあさんのすいとうがなかったら・・・・。

これは、こちらの紙芝居を見た後の感想です。
『勇気のしずくのこと』


おかあさんのすいとうがなかったら、わけられないよ。どうしたらいい?って考えてくれたのかな?

そんなこと考えてくれているんだ・・・・とじーんとしました。

しつもんを書いてくれたこの子にも、気持ち伝わるかな~。伝わるといいな~。

さて、今日は、音楽の先生方に勇気づけを伝えてきます!

最後までお読みくださりありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください